出産に立ち会ったことで、嫁への感謝や驚きは一層深まりました。
その瞬間に感じた思いや、夫として学んだことをまとめます。
出産で見せた嫁の強さ
妊娠が分かってから日々、母親になろうと努力していた嫁。
出産を迎える姿を目の当たりにして「本当に強いな」と思った瞬間がいくつもありました。
想像を超える痛みと忍耐
出産の兆候は突然やってきました。
深夜、一人で痛みに耐え、僕を起こさないようにしてくれていた嫁。
破水と共に不安もあふれ、ようやく僕を起こしてくれました。
タクシーで出産予定の病院へ向かう間も、言葉にできない痛みと戦いながら汗だくに…。
病院に着いた頃にはぐったりしていて、そのまま一晩中痛みに耐えていたと聞きました。
そして、その痛みをさらに超える出来事が、この後の出産本番で待っていたのです。
感謝の気持ちが芽生えた瞬間
出産を終えた瞬間、嫁の顔を見て「すごい…」という気持ちでいっぱいになりました。
感謝の言葉よりもまず尊敬の気持ちがあふれたのを覚えています。
ただ、同時に赤ちゃんの四肢の確認や体重測定、反射チェックなどがあり、気持ちに浸る余裕もないほど慌ただしい時間でした。
それでも「命を生み出す」という大仕事をやり遂げた嫁の姿は、今でも強く心に残っています。
夫として学んだこと
男には出産の痛みを経験することはできません。
だからこそ、その後は体が癒えるまで家事や身の回りのことをしっかりサポートするのが自分の役目だと感じました。
同時に「家族を支える大黒柱としてしっかり稼いでいかなければ」と強く決意した瞬間でもあります。
まとめ|嫁への尊敬と感謝を胸に
出産を通して、嫁の存在の大きさを改めて実感しました。
これからの子育ても、夫婦で協力しながら乗り越えていきたいと思います。
コメント